オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
chimi*
chimi*
毎日の幸せに感謝♪

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年04月25日

怪奇!?寝笑い……





いつもは、私が一番に起きるのですが、


たまたま、長男が一番に起きて、続いて主人が起きて、テレビなど見ていたら、



「ひゃひゃひゃ、うふっうふふふふっ」



っと、




寝ている私が、笑っていたそうです(((゜д゜;)))



笑い寝……






泣きながら、目を覚ますことはありますが、




声を出して、笑いながらの寝言!?は、初めてでした。




何かの夢のお告げ!?でしうか〜〜f^_^;









  


Posted by chimi* at 00:18Comments(2)

2010年04月24日

コンビニおにぎり〜♪



平日お昼の情報番組ミヤネ屋からでた、二種類のおにぎりです(^-^)/



先日、全国のイトーヨーカドーとセブンイレブンで販売とのこと。


鹿児島には、セブンイレブンがないのですね……



今日は、(近いのですが)隣の県へ行ったので、さっそくセブンイレブンにて購入しました('-^*)/



何で、鹿児島にはセブンイレブンがないのでしょうか?






そして、明日は、長女ちゃんの初めてのピアノの発表会です〜


ブルーのお洋服に合わせて、ブルーのリボンで髪飾りを作ってあげました!

長女ちゃん、頑張ってね(^_-)☆






  


Posted by chimi* at 18:02Comments(0)

2010年04月23日

お茶農家へお手伝い〜!




今年も、親戚のお茶農家へお手伝いに行ってます(^-^)/


今年は、霜や雨、日照不足……



三年目になるお手伝いでは、初めての、霜で痛んだ『葉摘み』でした。


もったいない、もったいないと思いながらも、痛んだ葉を摘みました



少ししかお手伝いに参加しないchimi*ですが、毎日飲むお茶を、感謝して頂く気持ちでいっぱいになります♪(*'-^)-☆







狭いお茶畑を歩き回ると、帰る頃には、体(服)が、お茶の香りで包まれます〜



子供には汗くさいと言われましたが…(^_^;)




ちなみに、銀色の下の茶葉は、お抹茶になるそうなので、丁寧に、丁寧にかぶせました〜〜〜(b^-゜)




今年の新茶も楽しみです〜〜






  


Posted by chimi* at 23:13Comments(0)手作り食べ物

2010年04月21日

加治木へGO〜♪



今日は、先日のイベント

『湧っくわくday』


で、ご一緒した Mcafe'さんにオーダーいただいた、ティッシュケースをお届けに行って来ました('-^*)/


はじめてのMcafe'さんです


とっても素敵空間で、ドキドキでした!


そして、お気に入りの一点を見つけていただき、ありがとうございました(^-^)/


ぼちぼちまったりのchimi*ですが、これからもよろしくお願いします(*^o^*)





  


Posted by chimi* at 21:41Comments(4)

2010年04月19日

なちゅるんさんへ〜〜♪




今日は、はじめてのなちゅるんさんのイベントへ行って来ました('-^*)/




以前、持ち寄りランチにて、初めましてのご挨拶をしたのですが、イベントの会場では、お部屋の雰囲気も全然違って、またまた素敵空間〜〜





欲しかった木工達もお迎えできました(≧▽≦)




たくさんの刺激をいただきました(^-^)/




ぼちぼちまったりのchimi*ですが、最近出来上がった作品もボチボチ紹介します〜〜






  


Posted by chimi* at 21:10Comments(2)

2010年04月17日

塩味〜♪




約半年前に、加世田のグリーンコアさんにて購入した、アイスプラントですが、かなり、わさわさと栄えています(^-^)/




プチプチ、シャキシャキしてます(^-^)/


そして、たまに塩水をあげるので、茎や葉に塩分が溜まって、そのままかじると、しょっぱいのです




この食感たまりません(≧▽≦)ゞ



今日は、実家でもらったサラダ菜と混ぜて、しゃくしゃくプチプチと、いただきました('-^*)/



あぁ〜、また、食ブログになりつつある〜〜〜〜






でも、今日は、kurasuさんにて、かわいいミニパーツを購入したので、小物作りも頑張りまっす(*^-^)b





  


Posted by chimi* at 20:27Comments(0)手作り食べ物

2010年04月16日

20年振りに……!




約20年振りに、



シュークリームを焼きました('-^*)/




20年前は、ペッチャンコで、まったく膨らまず…



それからは作ることはありませんでしたが、ふと、作ってみようと思いまして、作ったのですが…(笑)




なんじゃこりゃ(゜;)エエッ




表面!?は平べったいし、焦げてるし、


でも、底は何故かきれい(≧▽≦)ゞ



カスタードクリームを入れて、ひっくり返したら、いい感じ




お味は…



長女ちゃん 「美味しいよ〜




カスタードクリームは、あっさり味で、皮は、サックサク('-^*)/




また、リベンジしなくちゃ♪(*^ ・^)ノ⌒☆






  


Posted by chimi* at 16:34Comments(0)手作り食べ物

2010年04月09日

健康のために〜♪



以前から気になっていた


『黒酢』



飲み始めてから、すこぶる元気(^-^)/ って、訳ではありませんが、私は、月一で頭痛薬を飲んできてましたが、ここ二回の月一のもの!?の時に、頭痛薬を飲まなくなりましたよ〜o(^-^)o




主人と二人で飲んでいます




毎日、コツコツ('-^*)/




ハンドメイドもコツコツ(*^-^)b




湧水町栗野物産館に、作品持って行ってます(^-^)/

お野菜も新鮮だし、季節のものがたくさんですよ〜o(^▽^)o



来週は、栗野高原ランニングもあるので、ファイトです〜〜(^O^)/

って、chimi*はボランティアで参加ですが(笑)







  


Posted by chimi* at 19:11Comments(2)

2010年04月07日

ちりとてちん〜!




数年前に、朝の連ドラでありましたよね。



ちょうど、この時期から半年間あるんでしたよね。



連ドラの『ちりとてちん』が、大好きで、


連ドラのちりとてちんではなくて、落語のちりとてちんを聞きたくて、CDを買って、たまに聞いています。




今夜も一人で、ふふふ(笑)っと、小さん(さん)をヘッドホンで聞いてます(^O^)




音楽だけではなく、落語も楽しいですね〜〜o(^-^)o






って、たまには、こんなchimi*もOK〜〜!?




  


Posted by chimi* at 23:27Comments(0)

2010年04月04日

ありがとうございました〜♪




昨日は、湧水町 『丸池・湧っくわくDay』


とっても気持ちのいいお天気でたくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございましたo(^▽^)o





そして、chimi*の作品もお手にとって見ていただき、本当に、本当にありがとうございました〜〜〜





いつも水汲みに来ている場所にたくさんの人がいて、お店ができて、とっても幸せな気持ちいっぱいでした!



そして、お隣さんのcacaoさん
M'cafeさん
お世話になりました!ありがとうございました



スタッフの方々、ありがとうございました!






  


Posted by chimi* at 13:42Comments(8)

2010年04月02日

ミニポーチ〜♪湧っくわくJIS+7834



明日ですね〜(^-^)/



お天気も晴れるようで、ホッとしています('-^*)/



最後の作品紹介です



ミニポーチ〜('-^*)/

今からの時期は、携帯やハンカチ、コインケースを入れてジーンズにひっかけるのもいいですね


もちろん、デジカメポーチとしてもOKです(≧▽≦)


キルト芯をはさんでいるので、フワフワですよ




そして、いろいろシュシュです!





明日、湧水町 『丸池・湧っくわくDay』 で、お待ちしております!









って、まだまだ紹介していない作品もあるかも〜




写真を撮るのが苦手なんで、作品紹介も見にくいかもしれませんが、明日、ぜひ、お手にとってみてください\(^_^)/








ではでは、お待ちしておりま〜〜す(*^ー^)ノ








  


Posted by chimi* at 21:01Comments(0)ハンドメイド

2010年04月02日

ペットボトルホルダ〜〜ついに明日〜♪




ついに、明日になりましたね(^-^)/



湧水町 『丸池・湧っくわくDay』



今日は午前中に、丸池の水汲み場に行って、お水を汲んできました



すると、すると、藻でいっぱいだった丸池が、きれ〜いになっていました\(◎o◎)/!


あえて、写真は撮ってません 明日、ぜひ、湧っくわくDayにいらしてください





今日の作品紹介は、ペットボトルホルダー10個です!



ペットボトルの冷たい飲み物をそのままにしていると水滴が気になりますよね

お出かけにも、お家でお茶を凍らせて、ホルダーに入れて、エコしましょう(*^-^)b






ついに、明日ですが、まだまだ作品紹介は続きます(^O^)/








  


Posted by chimi* at 13:09Comments(0)ハンドメイド

2010年04月01日

丸池・湧っくわくDay〜後2日〜〜♪




今日は、雨降りでしたが、暖かい(暑い!?)一日でした(^-^)/




子供達と、南薩の実家へ帰省でしたが、恒例の甘夏狩り………



先日の帰省時の第1回目の甘夏狩りに続いて、2回目…



米袋、約計6袋…

配って(姉が)、配って(姉が)後、4袋(≧▽≦)ゞ


ビタミンCたっぷりとってるんで、風邪もひかずに元気です





4月3日(土) あさってです


湧水町 『丸池・湧っくわくDay』




今日の作品紹介は、またまた、グラニーバッグです(*^-^)b


パッチワークグラニーバッグとは、また違い、ポケットたくさんのグラニーバッグです





春らしく、chimi*らしく!?





そして、以前も紹介したことのある、コインケースですo(^▽^)o




ぜひぜひ、湧水町へ遊びにいらしてください(^-^)/



今日の南日本新聞にも記事が載っていましたね



うちの長女ちゃんも、器楽クラブのプラットフォームコンサートに出ます〜


食べ物も、温泉も、野菜も、お水(空の容器持参してもOK)も、たくさんのゆったり、まったりの時間を楽しめると思います。お時間のある方は、一日使って、湧水町を楽しんでください











  


Posted by chimi* at 20:59Comments(0)ハンドメイド